岡田茂吉文庫

スポンサーリンク
岡田茂吉文庫

川合輝明『光に導かれて』(@岡田茂吉文庫)

今回ですが、岡田茂吉文庫の第30回目としまして、 川合輝明『光に導かれて』について解説したいと思います。 本書は今から40年以上前に世界救世教(メシアニカゼネラル)から刊行されました。 筆者は世界救世教総長など重職を歴任した川合輝明氏です。
岡田茂吉文庫

森山実太郎『みあとしのびて』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第29弾としまして、 森山実太郎『みあとしのびて』を紹介します。 本書は世界救世教の相談役を務めた森山実太郎氏が 「栄光」紙に1967年に連載した内容が収録されています。 1968年に初版本が発行され、岡田茂吉生誕百年(1982年)を前にして 1980年に再刊されました。
岡田茂吉文庫

世界救世教『写真集 岡田茂吉ー光の生涯ー』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第28回目としまして、 世界救世教『写真集 岡田茂吉ー光の生涯ー』を紹介します。 本書は立教50周年を記念しまして1985年に世界救世教から刊行されました。 全287頁からなる大型本でして元々の写真が白黒のものを除きますと、 すべてフルカラーの写真が使用された写真集となっています。
雑記

ブログ運営費のご寄付と書籍購入及び寄贈につきまして

今回の内容ですが、 ①ブログ岡田茂吉大学の運営費のご寄付を頂きましたこと ②岡田茂吉文庫での解説のため書籍を購入しましたこと ③購入しました書籍の一部を寄贈する予定であること の3点のご報告でございます。
岡田茂吉文庫

『明主様 古都美術探訪』(@岡田茂吉文庫)

こんにちは、HIROROです。 今回は久しぶりの岡田茂吉文庫 第27弾としまして、『明主様 古都美術探訪』をご紹介します。 こちらは1998年に世界救世教(新生教団、現いづのめ教団)から発行された本で、先日、世界救世教いづのめ教団 愛知教会...
岡田茂吉文庫

麻生鋭『光は大地に』(@岡田茂吉文庫)

さて今回ですが岡田茂吉文庫の第26回目としまして、 麻生鋭『光は大地に』を取り上げたいと思います。 作者の麻生鋭(麻生恒太郎)氏は詩人・生田春月の門人でして、 詩集『風の中』(詩と人生社、1931年)、『天国と地獄』(1926年)など複数の作品があります。
岡田茂吉文庫

勝沼久子『あなたもつかめる絶対幸福 五六七の神向人生』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第25弾としまして、 勝沼久子『あなたもつかめる絶対幸福 五六七の神向人生』を紹介します。 なお、今回も世界救世教以外の教団の書籍でございます。
岡田茂吉文庫

中島多加仁『超宗教 医学・農業・芸術の革命児 岡田茂吉の霊子科学』(@岡田茂吉文庫)

こんにちは、HIROROです。 今回は岡田茂吉文庫の第24回目としまして、中島多加仁『超宗教 医学・農業・芸術の革命児 岡田茂吉の霊子科学』を紹介します。(前回に続いて分派教団側の本の紹介となります) 著者の中島多加仁氏は一元化で離脱した大...
岡田茂吉文庫

中真佐夫『みちひとすじ 神慈秀明会の歩み』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第23回目としまして、 中真佐夫『みちひとすじ 神慈秀明会の歩み』を紹介します。 本書は世界救世教から分派した神慈秀明会の本でして、 神慈秀明会が1983年に同教団の聖地である神苑(みその、滋賀県甲賀市信楽町)に 神殿・教祖殿が落慶した記念に発行されました。
岡田茂吉文庫

田中日佐夫『近代日本のコレクターたち 美術品移動史』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第21弾としまして、 田中日佐夫『近代日本のコレクターたち 美術品移動史』を取り上げます。 岡田茂吉につきましては「第五章 宗教界における二大コレクター」として 天理教の中山正善と共に取り上げられていまして、 329~354頁の計26頁の大ボリュームで掲載されています。
スポンサーリンク