2022-10

スポンサーリンク
雑記

大変申し訳ございませんがしばらく更新を休止します(T_T)

題目のとおり、ちょっと家庭の事情でしばらく更新を休止させていただきます…。かなりバタバタしていまして、本業の仕事にも影響が出そうなため、(わずかではありますが会社の方も見ていますので^^;)家庭&仕事を最優先とするため当面(数ヶ月?)の間、ブログ&各種SNSの更新をお休みします。
岡田茂吉文庫

町田勝彦『『世界救世教』への告発状』(@岡田茂吉文庫)

今回ですが岡田茂吉文庫の第56回目としまして、町田勝彦『『世界救世教』への告発状』を取り上げたいと思います。前回・前々回に続いての世界救世教批判著書シリーズ(?)です^^;
岡田茂吉文庫

大宅壮一『大宅壮一全集』 第4巻 宗教をののしる(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第55回目としまして、『大宅壮一全集』第4巻を取り上げます。本書に岡田茂吉に関する記載があることを、ブログを通じてつながらせて頂きましたK様よりご教示頂き、該当箇所のコピーも頂きました。まことにありがとうございました。
岡田茂吉文庫

神慈秀明会『神意の離脱』(@岡田茂吉文庫)

今回ですが、岡田茂吉文庫の第54回目としまして、前々から気になっていました神慈秀明会『神意の離脱』を紹介します。
論考

世界救世教 聖地いまむかし(熱海・瑞雲郷編)

今回ですが、前回(箱根・神仙郷編)の続きとしまして、熱海・瑞雲郷の1964年当時と現在の比較をしてみたいと思います。
雑記

YouTube動画 合計1000回再生の御礼

表題の通り、YouTube岡田茂吉大学チャンネルの動画が合計1000回再生を突破しました!現在非公開にしています期間限定の動画1本(先祖供養)を入れてもわずか4本しかない弱小チャンネルにも関わらず、皆様に応援していただき感謝です(^^)
論考

世界救世教 聖地いまむかし(箱根・神仙郷編)

今回ですが、いつもお世話になっておりますT様から頂きました『聖地参拝の栞』(世界救世教宗務部、1964年)の巻末付録図から1960年代当時の聖地と現在の聖地を比較したいと思います。
雑記

運営報告(2022年9月)

さて今回ですが先月(22年9月)の運営報告でございます。【2022年9月分】月間PV:3240PV(前月比▲400PV)フォロワー合計:450人(前月比+40人)記事数:12本(前月比▲1本 累計148本)収益額:680円(前月比+60円 累計2970円)
雑記

世界救世教一元化成就記念盃

今回ですが、「世界救世教一元化成就記念盃」を入手したというご報告です。前々から気になっていたのですが、たまたま見つけたので購入しました(^^)
スポンサーリンク