岡田茂吉文庫

スポンサーリンク
岡田茂吉文庫

島田裕巳『日本の10大新宗教』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第六弾としまして、島田裕巳氏の『日本の10大新宗教』を取り上げます。
岡田茂吉文庫

隈元正樹『療術から宗教へー世界救世教の教団組織論的研究ー』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第五弾としまして、隈元正樹氏の『療術から宗教へー世界救世教の教団組織論的研究ー』を取り上げます。
岡田茂吉文庫

世界救世教『弥勒三会の型成就 大弥勒御尊像御奉斎』(@岡田茂吉文庫)

こんにちは、HIROROです。岡田茂吉文庫の第四弾としまして、『弥勒三会の型成就 大弥勒御尊像御奉斎』の紹介を行います。
岡田茂吉文庫

川合輝明『天命に生きる』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第三段としまして、川合輝明『天命に生きる』の解説を行います。本書の特徴としましては、海外向けの需要を意識しまして、見開きの状態で、左側が日本語、右側が英語で同内容が記されています。
岡田茂吉文庫

栗田勇『岡田茂吉の世界』(@岡田茂吉文庫)

今回は岡田茂吉文庫の第二段としまして、栗田勇『岡田茂吉の世界』を取り上げます。本書は作家・思想家として著名な栗田勇氏が著者・編者としてエムオーエー商事から発行された全五巻からなる研究書です。
岡田茂吉文庫

小川栄太郎『明日の医術に生きる』(@岡田茂吉文庫)

本書は岡田茂吉の高弟で東方之光相談役の小川栄太郎氏が100歳の記念として平成25年(2013年)に出版された書籍です。小川氏は大正2年(1913年)生まれで、鍼灸師として働く中で岡田茂吉『明日の医術』に感銘を受け、昭和19年(1944年)に入信しました。
岡田茂吉文庫

「岡田茂吉文庫」の創設について

本ブログのメインコンテンツの一つとして「岡田茂吉文庫」の創設を考えています。ひらたく言うと「岡田茂吉に関する本を集めよう!」というプロジェクトでして、リストアップした後には1冊1冊を個別に解説していきたいと考えています。
スポンサーリンク