雑記 岡田茂吉・明主様に関する掲示板「一つの波紋掲示板」がteacup掲示板サービス終了に伴い1と2は無くなりましたが、fc2掲示板で3代目「一つの波紋3」が誕生しました teacup掲示板は2022年8月1日(月)13:00をもってサービスが終了しました。掲示板に書き込んで情報共有して下さった皆さまに感謝申し上げます。 2022.08.02 雑記
雑記 運営報告(2022年7月) こんにちは、HIROROです。皆さま、本当にご無沙汰しております・・・。先月(22年7月)は気を失いそうなほど忙しかったので、ブログ・岡田茂吉大学の開学以来、初めて投稿記事が一桁でした(涙)それにも関わらずPV数は2000を超えたのは大変感... 2022.08.01 雑記
雑記 天空の庭ミュージアム「石楽展」に行ってきました(@ミロクコミュニティ救世神教) 今回ですが、転勤前に何としてでも行っておきたかった三重県津市のミロクコミュニティ救世神教さまの訪問記(?)です。ちょうど同教団の天空の庭ミュージアムにて「石楽展」が開催されましたので、そちらの申し込みを行い7/16に訪問、加えて教団施設の見学も特別に許可頂きました。 2022.07.18 雑記
岡田茂吉文庫 梅原正紀・福岡甲兒『世界救世教の新生を求めてー信仰の原点から探るー』(@岡田茂吉文庫) 今回は岡田茂吉文庫の第46弾としまして、梅原正紀・福岡甲兒『世界救世教の新生を求めてー信仰の原点から探るー』(南斗書房、1985年)をとりあげます。本書は宗教評論家の梅原正紀氏と教団職員の福岡甲兒氏の対談という形式となっています。 2022.07.04 岡田茂吉文庫
雑記 運営報告(2022年6月) 今回は先月(22年6月)の運営報告でございます。【2022年6月分】月間PV:2690PV(前月比+620PV)フォロワー合計:320人(前月比+60人)記事数:23本(前月比+4本 累計119本)収益額:140円(前月比▲100円 累計1610円) 2022.07.03 雑記
論考 6月15日 東方之光・地上天国祭 及び 世界メシア教・メシア降誕本祝典の来賓につきまして 先日、6月15日の祭典に関する記事を投稿しましたが、その祭典の来賓の方につきまして一部情報が入りましたのでご報告します。 2022.06.28 論考
岡田茂吉文庫 原澤拓廬『見よ救世主を 救いの大予言』(@岡田茂吉文庫) 今回は岡田茂吉文庫の第45回目としまして、原澤拓廬『見よ救世主を 救いの大予言』の紹介を行います。以前取り上げました原澤拓廬氏の二冊目の著書です。 2022.06.27 岡田茂吉文庫
分派教団 分派教団シリーズ⑯(教団紹介:世界救世教会) 今回も分派教団シリーズです。第16回目は世界救世教会さまを紹介します。世界救世教会は「せかいめしやきょうかい」と呼称します。世界救世教青光教会長でした中村市郎氏が1970年に独立して誕生しました。 2022.06.26 分派教団
分派教団 分派教団シリーズ⑮(教団紹介:東京黎明教会) 今回は分派教団シリーズの第15弾としまして、東京黎明教会さまを取り上げます。前回の世界救世教黎明教会と教団名称が類似していますが、神成教会・牛込柳町支部長でした長島すゞ子氏は1971年から世界救世教黎明教会の東京支部として活動を開始しました。 2022.06.25 分派教団