岡田茂吉文庫 松本明重『何をしている世界救世教』(@岡田茂吉文庫) こんにちは、HIROROです。さて岡田茂吉文庫の記念すべき(?)十回目となります今回ですが、衝撃の問題作、松本明重『何をしている世界救世教』をご紹介します。 2022.02.09 岡田茂吉文庫
岡田茂吉文庫 MOAインターナショナル『美の世界を求めて』(@岡田茂吉文庫) 本書はMOAインターナショナルから1998年に発行されました。MOA活動の美術・文化に特化した内容となっていまして、箱根美術館やMOA美術館に収蔵されている美術品の写真をふんだんに使用して岡田茂吉が目指した美の世界について解説しています。 2022.02.06 岡田茂吉文庫
岡田茂吉文庫 文:岡本文良 画:黒谷太郎 『明主さま』(@岡田茂吉文庫) 今回は岡田茂吉文庫の第八弾となりまして、文:岡本文良 画:黒谷太郎 『明主さま』を取り上げたいと思います。本書は昭和62年(1987年)にエムオーエー商事から出版された「絵本」です。前回の『絵ものがたり明主様 光炎』上下巻(1980年)よりも分量は少なく、より児童向けの絵本に近づいてきた印象を受けます。 2022.02.05 岡田茂吉文庫
岡田茂吉文庫 岡田茂吉文庫一覧表作成について 岡田茂吉文庫プロジェクトにつきまして、今後何を解説するか自身の管理のためにも、一覧表を作成しておいた方が良いと考え、トップメニューに「岡田茂吉文庫(一覧表)」を付け加えました。 2022.02.05 岡田茂吉文庫
岡田茂吉文庫 文:佐藤時朗 画:岡田嘉夫『絵ものがたり明主様 光炎』(@岡田茂吉文庫) 今回は岡田茂吉文庫の第七弾としまして、『絵ものがたり明主様 光炎』上下巻を取り上げます。 2022.02.04 岡田茂吉文庫
雑記 石原慎太郎氏と世界救世教 こんにちは、HIROROです。別の方のTwitter投稿で気づいたのですが、先日アップしました「みろく塔」の寄贈に関し、「石原先生の格別のご尽力をいただいた」ことなどが、世界救世教いづのめ教団のFacebookに掲載されていました。(202... 2022.02.02 雑記
岡田茂吉文庫 隈元正樹『療術から宗教へー世界救世教の教団組織論的研究ー』(@岡田茂吉文庫) 今回は岡田茂吉文庫の第五弾としまして、隈元正樹氏の『療術から宗教へー世界救世教の教団組織論的研究ー』を取り上げます。 2022.02.02 岡田茂吉文庫
雑記 運営報告(2022年1月) 改めまして、本ブログ岡田茂吉大学をご覧頂き、誠にありがとうございます。昨年2021年12月23日にスタートしまして1か月ちょっとが経過しましたが、おかげさまで沢山の方に見に来て頂いて本当に感謝です。今回は備忘録として2022年1月の実績をご報告します。 2022.02.01 雑記
岡田茂吉文庫 世界救世教『弥勒三会の型成就 大弥勒御尊像御奉斎』(@岡田茂吉文庫) こんにちは、HIROROです。岡田茂吉文庫の第四弾としまして、『弥勒三会の型成就 大弥勒御尊像御奉斎』の紹介を行います。 2022.02.01 岡田茂吉文庫